本文へスキップ

 大丈夫 安心して!

JR宝殿駅北口にある実費の施術所です

〒676-0808 兵庫県高砂市神爪1-3-7 ノースビル3FD

         トレーニングに関する質問 


Q.運動量の決め方(目安)東一流
運動を勧める時の、運動量の目安の立て方です。ほとんどの方が運動を行った方が良いと分かっておられると思うのですが、しかし現実に運動を行ってみると、すべての方が上手く行っているとは限りません。逆効果が出てやめてしまった方も沢山おられると思います。逆効果の出てしまった方の多くは、一気に運動量を増やしすぎたか、速度等の負荷をかけすぎた事によることが多いようです。運動量の決め方、増やし方は、年齢、基礎体力、日頃の運動量、その日の体調によっても変わってきます。ここでの目安の立て方より、もっと慎重に立てなければいけない方や、逆に一気に運動量を増やせる方がおられます。特に日頃ほとんど運動をされていない方においては、出来るだけ失敗のリスクを少なくするために、日頃の運動量の把握から行います。あくまでも一つの参考にしてください。
@万歩計でふだんの日常の運動量を計測します。(3〜7日行い平均を取るのが無難です)A計測値より大体の1日の平均歩数を割り出します。
 例として今回は 平均歩数 3、000歩、増加率3割とします。
    3,000×7×0.3=6,300 (1週間の増加歩数)
 1,000歩、歩くのに約10分として6,300歩は約60分ということになります。一週間の内には天気の良い日もあれば雨の日もあり、気分の乗らない日もいろいろあると思いますので、一週間の内で60分行って、調整するということです。15分なら4回、20分なら3回になります。毎日一生懸命にやることにはこだわりません。一生懸命に行うと、プツット切れたときにやめてしまう事が多いです。出来る時にあまり負担をかけずに行い、長く継続する事が目的です。
 運動量を増やす時は3週間ぐらい続けて、体が完全になじんだ頃に同じようなやり方で増やしていけばよいと思います。 たまに何処まで増やしたらいいのですかと聞かれることがありますが、それは逆にどれぐらいの体力を維持したいかによって決まってきます。努力と維持したい体力との相談だと思います。

  • アクセス・施術料
  • 患者さんの声
  • 体操受講者の声
  • 趣味
  • リンク
  • 顔変化写真・動画
東一スポーツ医学研究所

〒676-0808


兵庫県高砂市神爪1-3-7ノースビル3FD

プライバシーポリシー